各務原市、「学びの森」賑わい拠点創出に係るサウンディングを実施!

各務原市の学びの森といえば、4万人の来場を記録した「各務原マーケット日和」の舞台であり、公園内に「KAGAMIHARA STAND」、隣接して「かもす食堂」が誕生した、最近の公民連携事例のなかでも注目の的となっている場所です!

2014年にマーケット日和を開催して以降、市民活動も活発化し賑わいが創出された学びの森エリアで、この波に乗るようにParK-PFIによる事業化推進に乗り出しているところ。

今回のサウンディング調査の事業対象地は、学びの森に隣接した2,336m2の敷地。学びの森と各務原市民公園の間に位置します。

注目すべき事業方式は、飲食店・売店等の便益施設を想定しており、事業期間は最長20年、設置にかかる費用は最大9割を市が負担可能とのこと。

今後の流れとしては、今回のサウンディング調査を受けて、2019年10月に公園設置等指針の公告、11月に事業予定者の選定を行う予定とのことです。

サウンディング調査のエントリーシート受付は5月31日(金)17時まで(E-mail送付)となっておりますので、気になった方はお急ぎください!

▽各務原市の取り組みについてはこちらの記事も合わせてご覧ください。

▽募集の詳細は各務原市のHPから。

今後の各務原市の取り組みにますます注目です!!

菊地(純)

連載

すべての連載へ

公共R不動産の本のご紹介

クリエイティブな公共発注のための『公募要項作成ガイドブック』

公共R不動産のウェブ連載『クリエイティブな公共発注を考えてみた by PPP妄想研究会』から、初のスピンオフ企画として制作された『公募要項作成ガイドブック』。その名の通り、遊休公共施設を活用するために、どんな発注をすればよいのか?公募要項の例文とともに、そのベースとなる考え方と、ポイント解説を盛り込みました。
自治体の皆さんには、このガイドブックを参照しながら公募要項を作成していただければ、日本中のどんなまちの遊休施設でも、おもしろい活用に向けての第一歩が踏み出せるはず!という期待のもと、妄想研究会メンバーもわくわくしながらこのガイドブックを世の中に送り出します。ぜひぜひ、ご活用ください!

もっと詳しく 

すべての本へ