宮本恭嗣の関連記事

プロジェクトプロデュース事業部

宮本恭嗣

株式会社ENdesign代表取締役/さいたま市PPPコーディネーター/NPO自治経営 関東甲信越アライアンス所属/東洋大学PPP研究センター リサーチパートナー
再開発コンサルティング会社在職中に東洋大学大学院公民連携専攻修了を経て株式会社ENdesignを設立。各地で公民連携の仕組みづくりやリノベーションまちづくりに取り組む。会社経営の傍ら2018年4月よりさいたま市PPPコーディネーター着任。公民連携事業の企画立案や庁内の啓発に取り組む。

宮本恭嗣の関連記事

  • プロジェクトメンバー

出逢いを通じてわくわくが生まれるフィールドへ!藤沢市「少年の森」再整備に係る運営等事業者をEOI方式で募集開始

2025/3/17

2023年4月より藤沢市と公共R不動産(株式会社オープン・エー)では、「少年の森」の再整備に係る基本方針と基本構想の策定を行ってきました。 たくさんの新しいチャレンジを重ねながら推進してきた少年の森再整備プロジェクトですが、いよいよ藤沢市の公民連携パートナーとして北部地域の価値を高め、持続可能な施設として「少年の森」の運営・維持管理等を担う事業者の募集を開始します!

公民連携
  • 執筆

公園経営の温故知新/井下清の哲学とまなざし 昭和初期の東京は公園経営の世界最先端だった?

2024/11/29

自身も公民連携を専門領域とし、「公務員ほどクリエイティブな仕事はない」と語る宮本研究員。その背景には、初代・東京都公園緑地課長で、明治から昭和にわたる東京の公園緑地の発展に生涯を捧げた井下清の存在があるとのこと。今でこそ、ホットな話題となった「公園経営(パークマネジメント)」ですが、それがすでに昭和初期の東京に取り入れられていたことをご存じですか?今回は、公園経営のレジェンド、井下清について掘り下げます。

公園/道路 公園 Park-PFI 公共R不動産研究所 公園経営

メンバーはこちら