中島彩の関連記事

メディア事業部

中島彩

アメリカオレゴン州ポートランド州立大学コミュニケーション学部卒業。ライフスタイル系メディアとreallocal山形を経て、2018年よりOpenA/公共R不動産のメディアチームに参画し、編集や執筆を行う。旅を通じて世界や全国の図書館や公共空間に触れ、発信することがライフワーク。

中島彩の関連記事

  • 執筆

遊休公共不動産を活用したアウトドアリゾート「エトワ」。自治体と一緒に新たな目的地となる場を創造していきたい!

2023/7/26

民間プレイヤーから自治体に向けて「こんなことをしたい!」という思いを届ける、逆転発想のプロポーザル型企画「公共空間 逆プロポーザル」。今回登場いただくのは、不動産デベロッパーの「株式会社コスモスイニシア」です。不動産開発をメインの事業としながら、新規事業としてアウトドアリゾートの企画・運営に挑戦するコスモスイニシアですが、その根底には「自治体と一緒に地域の楽しみ方を創造したい」というスタンスがあります。その想いの背景とこれからの展望についてうかがいました。

グランピング 公共空間逆プロポーザル
  • 編集

2023年度〈千葉県佐倉市〉明治時代の文化財を活用したトライアルサウンディング、参加者募集中!

2023/7/20

千葉県佐倉市にて、トライアルサウンディングが実施されます。対象物件は、まちの中心地の新町通り沿いにある明治時代の2棟の商家住宅。2023年7月24日から募集を開始します。城下町の新旧が入り混じるエリアで、トライアルとして新たな事業を実施してみませんか?

文化/スポーツ 公民連携 トライアルサウンディング
  • 執筆

【8月5日】まちを巡り、空き家活用を学ぶ「蒲原・由比 空き家見学ツアー」参加者募集!

2023/7/6

2023年8月5日に「蒲原・由比 空き家見学ツアー」が開催されます。静岡市清水区にある東海道の宿場町「蒲原」と「由比」のまちをサイクリングしながら、すでにリノベーションされた空き家の活用事例を学んだり、活用可能な空き家を見学したりするという内容で、リアルに事業の立ち上げを考えている人に向けた実践的なツアーとなります。蒲原・由比エリアで事業を始めたいとお考えの方、ぜひご参加ください!

  • 編集

【廃校活用×スポーツ施設】茨城県城里町 七会町民センター「アツマーレ」 プロサッカークラブと町の協働関係

2023/6/29

新連載「スポーツ×公共空間 でまちを変える」の第2回のテーマは、プロサッカークラブを切り口とした廃校活用事例です。2018年1月、茨城県城里町(しろさとまち)に旧城里町立七会中学校を活用した七会町民センター「アツマーレ」がオープンしました。行政施設とプロサッカークラブ「水戸ホーリーホック」のクラブハウスやグラウンドが一体化した施設であり、行政とプロサッカークラブによる日本初の廃校活用の試みです。アツマーレの事例から、クラブチームが町や地域と関わることについて考えていきます。

廃校 公共施設 スポーツ
  • 執筆

静岡市 「トライアルパーク蒲原」プロジェクトレビュー前編/トライアルサウンディングで模索する、新しい道の駅のつくり方

2023/6/13

自治体と公共R不動産による公共空間活用プロジェクトを振り返るプロジェクトレビュー。今回取り上げるのは、静岡市と取り組む「蒲原地区『トライアルパーク』プロジェクト」です。事業の立ち上がりから施設のオープン、開業後までを時系列に振り返りながら、公共R不動産ならではの公民連携、行政とのパートナーシップのあり方を前後編に分けてレポートします。

トライアルサウンディング
  • 執筆

静岡市 「トライアルパーク蒲原」プロジェクトレビュー後編/徹底的な事業シミュレーションを重ねた、スキーム構築から開業後の伴走まで

2023/6/13

自治体と公共R不動産による公共空間活用プロジェクトを振り返るプロジェクトレビューのコーナー。今回取り上げるのは、静岡市と取り組む「蒲原地区『トライアルパーク』プロジェクト」です。後編ではスキーム検討、公募要項づくり、オープン後まで振り返ります。お話をうかがったのは、静岡市建設局道路部道路計画課 主査(当時) 渡邉 泰史さんと、公共R不動産 プロジェクトプロデュース事業部 小柴智絵さん。聞き手は、公共R不動産メディア事業部の飯石藍と中島彩です。

トライアルサウンディング
  • 執筆

山形県村山市 Link MURAYAMA/廃校が生まれ変わる。多世代が集い、新たなチャレンジが生まれる場へ

2023/4/25

全国的に注目が集まる廃校活用。今回ご紹介するのは、山形県村山市のにぎわい創造活性化施設「Link MURAYAMA(リンク むらやま)」です。2022年7月、まちの中心地にある旧山形県立楯岡高等学校が、コワーキングスペースや飲食店、フィットネス施設、子どもの遊び場などの複合施設へと生まれ変わりました。そのプロセスと運営についてご紹介します。

リノベーション 廃校活用 直営 コワーキングスペース 廃校
  • 執筆

都心から1時間の自然豊かな町。埼玉県小川町旧上野台中学校サテライトオフィス入居事業者募集

2023/3/13

埼玉県小川町にて、旧上野台中学校サテライトオフィスの入居者を募集しています。多世代共生の持続可能なまちづくりプロジェクトの拠点として整備が進む物件です。都心から1時間の緑豊かな環境で、地域と関わりながら働いてみませんか?

シェアオフィス 廃校
  • 執筆

札幌市図書・情報館 ビジネスパーソンに寄り添う、まちの情報拠点

2022/11/1

地域コミュニティの醸成や課題解決の支援など、まちづくりの基盤となっている図書館を巡るシリーズ。今回訪れたのは「札幌市図書・情報館」です。“はたらく人”をターゲットにした図書館で、館内では気兼ねなく会話ができたり、コーヒーを片手にのんびりできたり、wi-fiが使えて仕事が捗(はかど)ったり、ビジネスの相談までできます。しかも本の貸し出しはなしという斬新さ。これが札幌市による直営というから驚きです。そんなニュータイプの図書館の魅力にせまります。

文化/スポーツ まちづくり 図書館
  • 執筆

津山市 グラスハウス利活用事業(後編)クリエイティブな公民連携から生まれたスポーツ施設「Globe Sports Dome」

2022/8/3

2022年5月、岡山県津山市にオープンした総合スポーツ施設「Globe Sports Dome」。2021年3月末に営業を終了した市営のレジャープール施設「グラスハウス」が、RO+コンセッションの方式を活用した再整備事業を経て生まれ変わりました。運営事業者・株式会社Globe代表取締役の関元崇志さんと、津山市 総務部 財産活用課長の川口義洋さんに事業のプロセスをうかがうインタビュー。後半では施設に込める思いや今後の展望についてうかがっていきます。

文化/スポーツ 公民連携 PFI コンセッション

メンバーはこちら