仮設建築に関する記事

エリア開発から丁寧に積み上げてきたエリマネ団体がつくる、これからの風景とは 〜西梅田地区「TOMARIGI」プロジェクト

2024/2/21

大阪・梅田の地下は、7つの駅を結び、その複雑さから「梅田ダンジョン」と呼ばれる大迷宮。大阪らしいサービス精神あふれる大阪駅前ビル地下階など大阪駅前の一大地下空間の西側、西梅田地下道に新たな風景が誕生しました。修景施設「緑のパティオ」に、可動するベンチやイスを配置し、利用者がひとりひとりニーズにあった憩いの空間づくりができる新しい公共空間へ。​​西梅田地下道<だから>できたと言わしめる場づくりの経緯をレポートします。

社会実験 プレイスメイキング 仮設建築 エリアマネジメント

各界隈が自律的に動き出す社会実験「三の丸トライアルMONTH」-長野県松本市「三の丸エリアプラットフォーム」(後編)-

2023/12/22

「誰かに語りたくなる暮らし」を合言葉に、松本城三の丸エリアに位置する10の界隈が取り組みを推進する「松本城三の丸エリアビジョン」。その推進組織として、2022年12月に「三の丸エリアプラットフォーム(以下三の丸AP)」が設立されました。後編では、各界隈で実際に行われていた社会実験のいくつかをレポートします。どの現場も熱があり、あそこへ行ったら何かある、という期待感に満ちていました。

プレイスメイキング 仮設建築 エリアビジョン エリアプラットフォーム 社会実験 まちづくり

「誰かに語りたくなる暮らし」を実現する推進基盤とは -長野県松本市「三の丸エリアプラットフォーム」(前編)-

2023/12/22

「誰かに語りたくなる暮らし」を合言葉に、松本城三の丸エリアに位置する10の界隈が取り組みを推進する「松本城三の丸エリアビジョン」。日々の生活に心地よさを育み、訪れる人にとっても魅力的なまちを目指す取り組みです。ここでは、基盤となる組織「三の丸エリアプラットフォーム」の立ち上げと、それがどう作用して活動がなされているのかをお届けします。

まちづくり プレイスメイキング 仮設建築 エリアビジョン エリアプラットフォーム 社会実験

出版!『テンポラリーアーキテクチャー :仮設建築と社会実験』[12/15 刊行トークイベント]

2020/12/3

公共R不動産/OpenA編著による書籍を出版します! 今回のテーマは「仮設建築/社会実験/暫定利用」。いきなり本格的な建築をつくるのではなく、まず小さく早く安く実験しよう。これからの都市のアップデート手法を探った、事例、制度、妄想アイデア集。 12/15には刊行トークイベントを開催します!

社会実験 イベント テンポラリー 仮設建築