宿泊施設に関する記事
廃校のポートランド的解釈|McMenamins Kennedy School(マックメナミンズケネディスクール)
2021/1/6100年前の小学校にタイムスリップできるホテル 都会的なカルチャーと自然が共存したライフスタイルが人気のポートランド。ポートランダーたちは公共施設も素敵に使いこなしている。そのひとつが廃校をブルワリー&ホテルとし...
市所有の雑木林がグランピング施設へ。森と海のある暮らしをトライアル「Forest Living」
2020/7/20千葉県いすみ市が所有していた雑木林が、民間事業者らにより「無印良品の家」のモデル棟を併設するグランピング施設「Forest Living」に生まれ変わりました。その土台を築いているのは、約15年にわたって育まれてきた地域との関係性。房総の新たな暮らしを提案する当施設の誕生経緯や今後について、プロデューサーの株式会社スピーク吉里裕也さんを取材しました。
企業による公園活用の可能性。新サービスや商品開発の実験場に/参加企業を募集中!(後編)
2020/6/30前編/後編でお届けしている、これからの公園活用について考えるシリーズ。後編では、企業に向けてINN THE PARKを実験モデルにした公園活用の提案会議を開催しました。企業と連携することでさらに公園活用の幅を広げていく、その手法のバリエーションやコンテンツのアイディアを持ち寄りディスカッションした様子をお届けします。
INN THE PARKから見る、公民連携と未来の公園像(前編)
2020/6/17前編/後編に分けて、これからの公園活用について考えるシリーズをお届けします。前編では、静岡県沼津市の愛鷹運動公園と一体化した、泊まれる公園「INN THE PARK」を取材しました。
〈後編〉「対話」の積み重ねが実現させた、日本初のトライアル・サウンディングの裏側に迫る!
2020/1/15日本で初めての試みとなったトライアルサウンディング。前編のYOURS BOOK STORE 染谷拓郎さん、Wonder Wanderers 須藤玲央奈さんからのお話に続き、制度実現に至ったその裏側に迫るべく、茨城県常総市長の神達岳志さん、総務部資産管理課の堀井喜良さん、産業振興部農政課の平塚雅人さんにお話を伺ってきました。
〈前編〉日本初のトライアル・サウンディング!公民連携による1泊2日のキャンプイベント「森の生活」
2020/1/15書籍『公共R不動産のプロジェクトスタディ』のなかで、こんな制度があったら公共空間の活用がもっと進むのに!と妄想を膨らませていた「トライアル・サウンディング」。茨城県常総市が日本で初めてこの制度を導入し、実現したイベントの様子をお届けします!
泊まれる公園
INN THE PARK
2019/8/7
森の中にぼーっと幻想的な光を放つ球体テント。リリースと同時にこの画像が SNSで拡散され予約が殺到した「INN THE PARK(イン・ザ・パーク)」。子どもたちの研修施設として親しまれた沼津市立少年自然の家をコンバージョンした、「泊まれる公園」をコンセプトとする公園一体型宿泊施設です。
「森の家」を蘇らせるのはアナタ!?
上郷・森の家
2017/8/8
あの物件の公募が始まりました! 以前、公共R不動産でサウンディング募集を掲載していた物件のPFI事業者募集が開始されました! PFIRO方式 【Rehabilitate Operate】 「所有権は公共が持ったままで、民...
「森の家」を蘇らせるのはアナタ!?
上郷・森の家
2016/11/29
締め切り間近、サウンディングの参加者求む! はじめにお伝えしなければならないことがあります。サウンディングの参加表明は、2016年11月30日(水)17時〆切です。ちょっとでも惹かれる部分があった方は、速やかに記事下部の...
改築可!お宿でござる
関ロッジ
2016/7/21
江戸の人も見た景色 三重県亀山の旧国民宿舎「関ロッジ」の貸付先を募集中です。自然の美しい鈴鹿国定公園内の山の中に建ち、目の前には池。 近くには、かつて東海道の宿場町だった関宿の街並みも残る立地。 宿泊事業、飲食事業のどち...